すべに

プリン

清水公園でのんびり贅沢プリン

清水公園駅近く、清水高校のお向かいにある手作りプリンのお店です。お店の前を通るとついつい寄って購入してしまいます。1戸建てのかわいいお店です。のぼりが目印。入店すると「今日はマンゴーソースがありますよ」とおすすめされたのでオーダー。マンゴー...
餃子

鉄なべ餃子でみんな なかよし

アツアツの鉄なべに乗せてできたてをそのまま食べるスタイルがおいしい鉄なべ餃子は、本場の北九州以外だとなかなか食べられるお店が少ない印象ですが、阿佐ヶ谷に名店があると聞いて行ってきました。お店の外観画像に見切れるおじさん(夫)居酒屋スタイルの...
餃子

野田市民のソウルフード ホワイト餃子

最近の餃子ブームで取り上げられることも多いホワイト餃子ですが、千葉県野田市が発祥です。名前の由来は、創業者さんが中国人の「白さん」に作り方を教わったからなのだそう。ホワイト餃子ってどんな食べ物?というと、ホワイト餃子はホワイト餃子でしかない...
家系

野田市の家系ラーメンの人気店 神道家(じんどうや)

流山街道沿い、いつも行列の人気店。家系ラーメンの有名店「王道屋」さん系列の神道屋さんに行ってきました。黄色い大きな看板が目印です。駅から少し離れているのと地域柄クルマ社会なので、駐車場は広めですが、いつもだいたい満車です。近隣に時間貸しがな...
春日部市

越谷の次郎系 ジャンプのまぜそば

最近コンビニや冷凍食品の台湾まぜそばにはまっております。ニンニクががっつり効いていておいしいですよね♪冷凍食品のは卵の黄身とコストコで購入したフライドオニオンをちょい足しするのが好きです。というわけで、まぜそばで疲労がたまった躰にがっつりア...
うなぎ

東葛飾地域の鰻の名店 川昌

首都圏でも東京、神奈川に次ぐ人口と人口密度を誇る埼玉県。そんな埼玉県にも駅がない市町村があるのをご存知ですか?東秩父村、三芳町、川島町、吉見町、松伏町の5つです。そんな松伏町に全国丼グランプリで「金のうな丼」で金賞を受賞した鰻の名店川昌(か...